全国ケア業健康保険組合準備委員会

ケア業界向けの健保設立を目指して

2023年より、ケア従事者向けの健康保険組合の立ち上げ準備をしています。現在、事業者は22社、従事者は3000名以上となっています。健康保険組合として、健康増進支援を行い、ケア従事者が健康で働き続け、医療費や介護費が抑制され、事業者と従事者の保険料負担が減ることは、事業者の利益と従事者の可処分所得を増やすことになります。その結果として、ケア従事者の定着や事業者の事業継続につながり、ケア業界の発展とケア利用者への品質向上に寄与するものと考えています。

本サイトの目的

ケアに関する業界団体・事業者・従事者等の関係者への情報開示を適切に行うことを目的に開設しています。加入(無料)に関心のある事業者やお問い合わせがある方は、ご連絡いただければと存じます。

問い合わせフォーム

加入申し込みフォーム

お知らせ

●2025年1月20日 参議院議員 友納りお 様より、応援メッセージをいただきました(賛同の声に掲載)

●2024年12月27日 参議院議員 石田まさひろ 様より、応援メッセージをいただきました(賛同の声に掲載)

●2024年12月25日 衆議院議員・文部科学大臣 あべ俊子 様より、応援メッセージをいただきました(賛同の声に掲載

●2024年12月25日 年末の挨拶の掲載

●2024年1210日 コミュニティケア 2025年1月号(日本看護協会出版会)「全国ケア業健康保険組合の立ち上げ】記事掲載

●2024年1030日 医学書院 『訪問看護と介護』2024年 11月号に記事掲載

 ※記事は電子版記事売り(医書jp) HOUMONホットライン『ケア業界の健保設立に向けて』から無料閲覧可能

●2024年6月21日 日本経済新聞|新興、老いる「けんぽ」離脱 健保組合新設し保険料安く

●2024年5月31日 日本経済新聞|介護職の健康保険組合設立へ 全国初、保険料を軽減

●2024年5月31日 ホームページ開設のプレスリリース